「楽しい瞬間!!」

おはようございます
武ノ風  山下です

朝晩めっきり秋めいてきました
サイコーな気分で

今日は何をテーマにしようかと
思ったとき
「なんか楽しいことにしよう!!」と
頭に浮かんだもんで
このテーマにしました

これもまた
僕の性格が「天の邪鬼」で人と一緒のことが面白くないという変態なもんで

このブログを見て
「なんだそれ!?」と皆さん思うかもですが
知ったこっちゃありません(笑)

音楽、ドライブ、お酒、旅行など
これはこれで楽しいし、幸せな時間を堪能できるのですが

今までの人生で
鳥肌が立つほど幸せな瞬間がありまして

「他人が無謀と思えることに立ち向かっている瞬間」と
「その無謀で良い結果が生まれた時」
これです

僕が小学生の頃
ちょっと元気がありすぎる子供でして
あるクラスの時、授業で遠足がありました

そのクラスが僕にとって
「大人しくて、つまんないな」と感じてたもので
お弁当の時間になって
みんな4,5人の班を作ってお弁当を食べるのですが

僕一人だけ木陰でボツンと弁当を食べていると
同じ公園に他の学校の小学生も遠足で来ており
そこの小学生の元気なヤツが
「お前一人でなにしてんの?」と
絡んできました

「お前こそなんや!」と言い返し
そこからどうなったのか忘れたのですが
そのヤンチャな二人と僕の三人で大盛り上がりし
お互い自分のクラスメイトそっちのけで意気投合しました

先生が決めている遊び場の範囲を超えて
走ったり、木に登ったり、ちょっとした山を探検したり
とにかく暴れ回っている僕ら三人を
お互いのクラスメイトたちは
「あの人らよその学校の子となにしてんの?
関わらんとこう」な感じで冷たい視線を送ってました

その、みんながやらないことをやっている僕らが
一番イキイキして楽しんでいる状態に
「うわぁー!
好き勝手やっている自分らが誰よりも盛り上がってるやーん!!
サイコー!!」
ってな感じで
みんなの冷たい視線すらサイコーに幸せに感じてしまう変態でした(笑)

高校生の頃も極真空手をやっていまして
17歳の頃、空手の九州大会に出ようと思ったのですが
当時、大会には
「高校生の部」「成人の部」と別れていまして
当然僕は「高校生の部」しか出場権がありませんでした

ですが
「高校生の部で優勝したって最強やないやん、
だったら成人の部で大人を倒さんと意味ない!」
と思い
当時の先生に「成人の部」の出場を懇願しました

最初「そんなのダメや!」の一点張りでしたが
それでも諦めずに懇願していると
根負けして出場オッケーになりました
「出てもいいけど、高校生が大人に勝てる訳ないやろ」と言われ

いざ大会が始まると
大会初の未成年優勝しました
人生のトップ3に入るくらい震えました(笑)

しかも大会が終わったあと
選手全員、先生に集められ
何が始まると思いきや

「お前ら!!
大の大人が高校生に負けるとはどういうことや!!
稽古のやりなおしや!!」と
怒号が飛びました

その場に僕もいたのですが
「俺はビビリながら、誰よりもトレーニングしてたんや、なめんな!!」と
嬉しくて叫びたい気持ちを押さえてました(笑)

他にも
人生で一番興奮した出来事がありまして
「熊本大震災」に自衛隊以外だれも被災地に助けに行ってない時
一人で被災地に物資援助しに行ったときのことなんですが
この話しは長くなるんで
また、どっかで書きます(笑)

という感じで
この何か
人が諦めるくらい大きな目標を掲げ

自分でも「これはキビシイやろ」と不安な気持ちに潰されそうになりながらも

「なにがなんでもやってやらぁー!!」ってなっている時もサイコーに至福の時ですし

そんななか
その目標にたどり着いた瞬間は
お金じゃ買えない至福の時間です

そのロジックは今も変わりないし
多分、一生そんな感じで
なにかに挑戦していくことが
僕にとって「幸せな瞬間!!」
なんだろうなと思いました







武ノ風 BUNOKAZE

衰えない身体作りとしても学べる護身術教室です。

0コメント

  • 1000 / 1000