「元気になったで!!」

ご無沙汰してました
武ノ風  山下です

体調がやっと全快しましたので
ブログ書きます❗️

ほんっと、今回の不調はシンドかったです(*´Д`)

肘の打撲→扁桃腺の化膿→十二指腸潰瘍→肺炎なりかけ
の4連コンボ炸裂でした(笑)

そんななか、お昼の仕事が
人が辞めたばっかで休めず
「なんかあったら責任取ってな!!」と
会社を脅しながらフラフラ頑張ってました

体重も7キロ落ちて
少しは男前になったらいいなと
思とります!!

毎度、毎度ですが
病に冒されて
体調が戻った時に
「健康の有り難み」をつくづく
思いしらされますよね(。-ω-)

また一時経てば
調子乗って飲んで、食って、睡眠削ってをやらかすんでしょーね
自分のアタマの悪さに呆れますわ!

今回の体調不良で
果物、ヨーグルト、お出汁、など
お腹に優しくて
自然な味のものばかり食べ続けたせいか
「味覚」がとても敏感になり

今まで口にしていたどれもが
濃ゆく感じようになり
ビールすらも違和感を感じてしまい

いっそのこと
味の濃い食べ物も、ビールも
減らしていこうかと企んでおります!

と話しは全然変わるのですが
この2週間の闘病中
「友」ってなんやろか?って
ぼんやり考えてました

2週間前に友人のカフェで
その友人と色々話したからでしょうけど

なんでしょ?
僕にとって「友」って
ベタベタしょっちゅう会う訳ではないけど
年に一回ぐらいしか会えなくても
昨日会ったかの様に
空いた時間を飛び越えてしまう「関係」

2週間前に色々話した中で
友人いわく

「色んな人がいる中で

良い距離を取れる人はなかなか居なく

そういう人は大事な人で

アッキーも賑やかな感じだけど

良い距離を取ってくれるよね

有り難いよ」

アッキーって僕のことなんですけど
僕も彼に同じ気持ちを持っていて
それを、彼の口からこぼれたのは
スゴク嬉しかったです

僕も彼もなかなか破天荒で苦労してきた同士
お互い表面の笑顔や気を遣った言葉を鵜呑みにせず
お互いが、お互いの状況、表情、雰囲気、
なんかを汲み取った上で「関係」し会う

そんな男同士だから
ただお互いそこに居るだけで
ちょっと顔を観るだけで
居心地の良い空間になる

そんな「関係」が
僕にとって「友」なんかなぁーって思います

別にこれからも仲良くしていこう!なんて気はサラサラないのですが

僕も彼も自分の人生を全力で進んでいる限り
この「関係」は続いていくと思うし

お互いジジイになっても
たまに会って
なにか感じられる「関係」なんだろうなと思いました



武ノ風 BUNOKAZE

衰えない身体作りとしても学べる護身術教室です。

0コメント

  • 1000 / 1000