近日、10歳の女の子が見学に来るかもしれない
僕がやっている「武道」は言葉どおり「老若男女誰でも使える」シロモノではある
そして合気道に興味があるとのこと
しかし合気道といっても、人それぞれ「合気道」をどう捉えてるかも分からない
その辺の型だけのヤラセの先生の道場の様な事を言っているのか?
はたまた、袴を着て和な雰囲気に浸りたいのか?
ただなんとなくなのか?
どのような動機なのか興味が湧き、保護者の方にお尋ねしたところ
「名探偵コナン」の影響で警察官になりたくて護身術を習いたいとのこと
素晴らしい!!
どんな理由であれ「目標」を持つことは本当に素晴らしい!!
アニメがキッカケとはいえ、キッカケなんかはなんだって良い
やってみて合わないなら、辞めて別の目標を見付ければいいだけ
色んなキッカケで興味持ったことを、色々全部やってみればいい
僕も今まで、色々なものに興味を持ち、「武道」や「料理」の様に仕事になるまでやったものもあれば
「サーフィン」や「ギター」なんかは下手くそなままほとんどやってないのもある
しかも「料理」なんか、本気でやろうと決めたキッカケは、上の動画で上げているが
アニメ「ワンピース」に出てくる「サンジ」という料理人のキャラクターがいる
このキャラクターがぶっきらぼうで、咥えタバコのまま鮮やかに料理を作っていくという
自由気ままなクセにちゃんとした料理を作り上げる感じに
「おっ!?その感じカッコいいやん!パクったろ(笑)」
となり料理をちゃんと始めたキッカケだった
それが段々、自分が食べたいものを自分で作れる楽しさにハマリ、色んな調理方法を学んでいった
てな感じでどんな理由、どんなキッカケ、だろうが目標を持ち、全力で打ち込めるものがあることは、人生にとって大事だし
本当に素晴らしい!!
うちの道場でなくとも、その子には目標に向かって、全力前進で突っ走ってもらいたい
武ノ風 BUNOKAZE
衰えない身体作りとしても学べる護身術教室です。
0コメント