「ドキドキ動画制作!!」
初めて自分の動画を編集してみた
凄いテンションが上がった!!
動画編集というか、パソコンやスマホ操作が全く苦手な僕は、一度だけ自分でやってみようと「動画編集アプリ」というのをダウンロードしてチャレンジしてみたが、とにかくイライラしてやめた(笑)
そんな、不向きなものにグダグダ時間とエネルギーを使うくらいなら、お金を払ってでも得意な方にお願いして、その時間とエネルギーを自分の得意なことに使ったほうが効率が良い
そんなことから、最初「ジモティー」というアプリで動画制作を練習がてら格安で手伝ってくれる方を募集した
すると10名ほどの返事が届いた
何人かやりとりしたが、顔合わせもなくメールだけのやりとりだったせいか、なーんか噛み合わない感じがして、お願いできずにいた
僕の直感が「ちょっと慎重に考えろよ」と教えてくれていた
そして、道場の生徒の方が動画制作を練習がてらやって頂けるということで、ざっくりとした企画を考え、スケッチに僕の頭の中の構成を書き出し、それを見て打ち合わせしたところ
「なんか面白くなりそうすね!!」
と2人で盛り上がった(笑)
そこからとりあえず試作品を撮ろうと、生徒に相手役を協力してもらい撮影に入った
この相手役の生徒も久しぶりに会ったのだが、ちゃんと毎日稽古をしていたらしく、ちゃんと受け役としての身体操作をできていたことで助かった
セリフもアドリブでやったせいか、整理した言葉が出なかったりして、噛んだりもしたが
そんなこんなで素人なりに何本か動画を撮影し、編集をしてもらった動画を見てみると、ちゃんと見易くて、ちょっとエンタメ感が出てきたことにムチャクチャ嬉しくなった!!
やっぱこういう人生賭けた大事な作業って、技術が凄いプロもいいかもしれないが
ちゃんと顔を合わせて、ある程度はお互いを解りあった上で、同じ目的の方向を理解できる人が大事で
「何をやるか?」より「誰とやるか?」が改めて大事だと感じた動画制作でした
武ノ風 BUNOKAZE
衰えない身体作りとしても学べる護身術教室です。
0コメント