「出逢いは幸せ」

最近、新しい生徒さんが2名入会された


どちらの生徒さんも今まで身体を動かすことをやっており

「身体操作」にとても興味を持っている


それぞれ、その新しい生徒さんが参加される日は、その生徒さんが興味をもちそうな稽古をチョイスして稽古をする


いきなり複雑な稽古はできないので、シンプルな「要素」の稽古から入る


そして、その応用でそれぞれの興味をもつ内容に進めていく


「刀から力を出す」であったり「胴体の力を出す」といった各々が興味深々だろう稽古をすると

目をキラキラと輝かせて、喜んで頂けたようだった


自分の興味あることを、自分の身体で体現して答えを見つけていく

自分の身体をオモチャにして、楽しんでくれてるのが本当に嬉しい!!

本当に「自分」ほど一生遊べるオモチャはなかなか無い(笑)


自分の道場「武ノ風」をやろうと思った理由がいくつかあるが


「自分の身体って本当に凄い可能性があるんだよ」を体感し喜んでもらうことと

「お互い、共に成長し合う仲間と出逢う」

が大きな理由になる


それを共有できた時

つくづく、道場を開いて良かったと思う瞬間だ!


僕が武道を指導する際、注意していることが

「皆の実力の1歩先の稽古をする」

を心掛けている

なにかシンプルな稽古から始め、少しできてきたら、わざとちょっとレベルを上げ難しくする


すると、生徒さんの顔は「えぇ~!」ってなるが、やり出すとなんだかんだ徐々に出来たり、行き詰まり自分の弱点が見つかる


そんな感じで稽古をしていくと、気がついたら「達人技」が出来てたりする(笑)


そして、次の稽古に来るとできなくなってる(笑)


そんなことに悔しがったり、喜んだりする仲間と出逢えることが、人生で今一番幸せだ!!






武ノ風 BUNOKAZE

衰えない身体作りとしても学べる護身術教室です。

0コメント

  • 1000 / 1000