ここんとこ、とにかく忙しい(笑)
ブログを書く時間もだけど、頭の余裕がなかった
ということで久しぶりにブログを書く
先日、生徒さんが日野先生の大阪教室に体験で行ったらしい
稽古をし、日野先生と大阪の生徒さん達と稽古後、食事に行ったらしい
大阪教室の見なさんとの食事の際、日野先生のとなりに座ることになり色んな話しができたらしい
その食事での会話で、日野先生に僕のことを聞かれたようだ
「山下は今どこにいるの?」
「山下はどんなことおしえているの?」など
日野先生はテレビに出るほどご多忙な方なので、僕のことなんか興味もなければ、忘れてるかもと思ってただけに嬉しかった
あと
「あのヤンチャなコやなぁ」と話されたらしく
「アレは強いで」とも言われたようで
生徒さんにからかわれた😁
僕がイケイケでギラギラしてたことを今でも覚えていて頂けたのも、懐かしく嬉しかった
そして、日野先生と生徒さんの会話で人生でトップ3に入るほど、僕が恥ずかしい想いをすることになる
決して日野先生に直接伝えたことのないことで
僕は日野先生と出会う直前、道場破りをしていて、僕より強い人と会うことができなければ、そのまま暴力団の構成員になる予定だった
そして、幸い日野先生に負け、暴力団に入ることは止め、ちゃんと人並みに働き、武道を学ぼうと決意した
もし、僕がヤクザになっていたら、当時の僕は本当に天狗で、相手が誰であろうと、何人いようと、引き下がるどころか、自分の力を見せつけるため好戦的な言動をしていた
そんな天狗な僕だったから、ヤクザの世界ではいつか殺されていた思う
そんな思いから大袈裟でなく、日野先生は命の恩人という想いがある
そして、父親のいない僕はずっと「心の置き場」が二十代になるまで分からず
「俺がどう思おうと俺の勝手やろ、文句あるやつは潰せばいいや」と人の事や、人の命を軽く考えていた
そんな僕を
「人は物ちゃうで!ちゃんと人の事を感じて、丁寧に接しなアカンで!」や
「お前な、ちゃんとした服装して、ちゃんとしたレベルの人間ならな、しょうもないレベルの人間としか出会うことできんで!!」など
人としての考え方や「心の置き場」を沢山教えて頂いたし
日野先生の立ち居振舞いから、それを見せて頂いた
今の自分があるのは、大袈裟ではなく、日野先生に出会えたからだ
そんな想いから、僕は日野先生を「親父」だと勝手に思っていたし
「もし、俺に親父がいたとしたら、こんな感覚なんかなぁ?」と、日野先生と一緒にいる時に、フッと思うことが時々あった
そのことを生徒さんに話すことがあった
その想いを、生徒さんが日野先生に伝えたらしい
メチャクチャ恥ずかしい🤣
別に隠すこでもないのでいいのだが
僕が勝手に想ってたことなので、日野先生にそれを伝える必要はないだろうと思ってたからだ
それを聞いた日野先生は嬉しそうな顔をしていたらしく
生徒さんいわく
「山下先生の話しをしてる時の日野先生、凄く嬉しそうにしてましたよ」とのことで
嬉しいやら、恥ずかしいやらで、おかしな感情になり、涙を堪えた
うちの道場を日野先生に知られた以上、これからも頑張っていくしかなくなった(笑)
あと余談だが
後日、日野先生のテレビ収録があるらしい
V6の岡田准一さんのご紹介で、元スマップの中居さんと、僕の大好きなダウンタウンの松ちゃんの番組にご出演されるらしい
それも楽しみだが
そんな、こっ恥ずかしい出来事でした😁
0コメント